2020年7月– date –
-
1 Shred = $1 Project【1Shred=1Dollar Project】Joの6月分集計結果
どうも!JOです!!さて、7月も終わりで、7月中にやらないといけないこと、やりたいことでバタバタしております。笑そのうちの一つが「6月分1Shred=1Dollar プロジェクトの集計と使い道」。1Shredプロジェクトってなんぞや、って感じだと思うんです... -
Blog_241【賃貸でも可】ラブリコと2×4の木材を使ってキッチンの棚を簡単に作る方法【DIY】
賃貸に住んでいても自分がイメージした通りにDIYでおしゃれな棚を作ってみたいですよね。今回はワンルームの賃貸でも誰でも簡単にラブリコと2×4の木材を使ってキッチンに棚を作る方法を紹介します。つい先日、DIYにハマりはじめた初心者の自分でも簡単にで... -
1 Shred = $1 Project2020年7月28日、昼の時間帯のパーク△20【茅ヶ崎】
久しぶりに茅ヶ崎でサーフィンができた。風波コンディションでテイクオフはイージー。波は掘れて続かない。走れる波はトップが強烈にブレイクした波でショルダーから。あと緩い波は追いつけずという感じ。今日はテイクオフの練習と割り切っていたので短い... -
Blog_JO【エコ商品】紙ストローより丈夫 プラスチックストローよりエコ サトウキビの素材とPLAで作られた「サトウキビストロー」とは
どうも!JOです!!僕は今、Myoko Coffeeというカフェで働いているのですが、今回はそこで使っている「サトウキビストロー」についてご紹介したいと思います。【サトウキビストロー(4NATURE )】ストローと言えば、これまでプラスチックストローか、紙ス... -
Blog_241Takahiroの6月度の1shred=100yenの募金額は1,600円でした。
6/18からはじめた、「1回滑るごとに100円を環境のために使う募金」企画のTakahiroの金額です。サーフィンは1ラウンド1shredでカウントしているので日数以上のshred数が出ることもあります。この数字を見てみて思うのは、「結構頑張って俺滑ってるな」とい... -
1 Shred = $1 Project2020年7月26日、朝の時間帯に干潮を狙って辻堂正面▼20【辻堂】
ここ最近の湘南はほとんど湖状態だ。でも今日は滋賀から幼馴染も来ているのでやらないという選択肢はない!潮が引けば比較的割れやすい辻堂で入ることに。とにかくインサイドでテイクオフがやっとみたいな感じだったが充分楽しかった。横乗りで大事なのは... -
Blog_JO自分の働いているカフェでPLAN T買ってくれたお客さんとばったり会って嬉しかった話
どうも!JOです!!この7月からMyoko Coffeeというカフェで働き始めたのですが、おかげさまでオシャレベルが爆上がりしています。見た目に気を遣って働くなんて久しぶり。笑マーケットデイ参加でもらったハッピー状態のまま今日もカフェの出勤。当店では... -
1 Shred = $1 Project2020年7月25日、千歳で長めの1R▼25【千葉南】
ここ最近の茅ヶ崎は波が無かったので千葉南まで足を運んだ。千葉南にしては微妙なコンディションだったが、セットでは結構乗れる波も入ってきていたのでかなり楽しめた。千歳の海を見て左の方はかなりリーフがでているので要注意。全く知らず人もいないか... -
Blog_JO2020/7/25 Go Myoko マーケットに出店してきました。
どうも!JOです!!今日はGo Myoko マーケットDAYでした!!第2、第4土曜日開催されているGo Myokoマーケット。地元のパン屋さん(@japansnowsports) サワードっていう種類のパンを天然酵母で作っていてめちゃくちゃ美味い!パスタの日用に一つ購入。ピ... -
Blog_JOGo Myoko マーケットDAYに出店決定! 7月25日はGo Myokoへ!
どうも!JOです!なんと!PLANT!!初の出店が決まりました〜!!!パチパチ この投稿をInstagramで見る gomyoko(@gomyoko)がシェアした投稿 - 2020年 7月月9日午後2時02分PDT 場所は 新潟県妙高市池の平スキー場 Go Myoko時間は 7月...